社会人一年目から始める米国株投資

社会人一年目が初任給から始める米国株投資

どうもわいことわいです(だれ・・・)

このブログではUSCPA(米国公認会計士)を目指している筆者の新コーナーを始めたいと思います。財務会計を中心に学んでいるのですが、その中でも投資について学ぶ範囲が多いんですよね。

それならよし、株やってみよう(しかもアメリカの!!)
という軽い気持ちで米国株投資を始めたいと思いました。

というのは建前なんですけど

なんやねんと突っ込まないでくださいね。
わいが米国株と投資するきっかけを一から紹介させてください

わいセブンポケットを生み出したいの巻

今年の目標としてはセブンポケットを作りたいと思っていました。
セブンポケットってなんなん?って方もいると思いますが簡単に説明すると
セブンポケット=収益の分散化ですね。

今は本業がありますが、
本業以外にも例えばアドセンス収益(めちゃめちゃピーちゃんの涙なんですけどね。)
あとは自己投資も収益の分散化には入っていると考えています。資格を取ることによって報奨金をもらえたり、転職を考えた際の年収アップを加味したら立派な収益になると思います。

まあ資格が取れるまでは赤字なんですけどね(ぴえんぴえん)

今のところ3つの収益の分散化ができているはず
次にどんな収益を作り出そうかと考えた際に『やっぱり米国株投資だろう』という結論に至りました。

【オラオラ】ここにへっぽこ投資家の爆誕!?

初任給をもらったわいですが、始めに何をしたかというと

まずはドルに変えよう、そんでもって好きな会社の株をとりあえず買ってみるんや

そんな軽い気持ちで始めました(うそです)

全然嘘です。初任給がいろんな関係上手取りの半分しか貰えなくて
それでも初任給から始めるってタイトルに付けたいしなぁ

わいの手取りの半分の半分を泣く泣くドルに変えました。
3ヶ月前のわいのお財布事情はキツキツのカラッカラだったんですよ泣

わいのステータス紹介

まず株のことなんて全く知らない。大学の勉強のおかげでちょっとは決算表は読めるけど、実際に株を買う際にどこ読めば良いのか全然わからない。S&P500なんてほぼ最近知った

おーまい。。。(OhMy。。。。)って感じですよね。はい。。自分でも自覚しています

まあけど、、ほら、、ね。。
心の声(わいのフォロワーやブログ読んでくれてる人は、わいの成長フェチじゃないですか?知ってるんですよ誰得)

知識は後々固めていけば良きき。そんでもってまずは買ってみました。

わいの薄いポートフォリオを大公開!!

わいのポートフォリオ気になりませんか?ノリと勢い、なけなしの手取り。
夢と希望を詰め込んだわいの冒険が今始まろうとしています。

といっても、本当に薄いポートフォリオなんですよ。

米国株を買う上で意識した点はこちら↓

・毎月配当金がもらえるようにリスク分散させて買いたい

・基本的にはテンバガーを狙うよりも有名企業の株を長期保有する

この2点を軸にしてやろうと思いました。ここでちょっと株のことを知ってる風に枠組みでポイントなんて言いましたが、、知ったかぶってる、ちょっとモテたいが為にイキってる大学1年生くらいの感じて聞いてくれたら嬉しいです。

米国株の配当月をずらして株を購入することで、毎月配当金がもらえる仕組みをつくる。
配当金で買い増しをしていく(ただこれの繰り返し)をしていく

これを意識しながら初心者としての一年目を過ごして行きたいです。
あくまでも守りに徹する買い方をしていきます。(ギャンブル的な買い方はするつもりはありません。はい、何と言っても長男なんでわい)

まずは好きな会社の株を買ってみる

本題ですが実際なんの株を買っているのか?という話に行きますね。
わいが始めに買ってみたいと思った株は、アメリカ留学時代にお世話になった会社をメインにピックアップしました。

わいが留学していた時にお世話になったのは、やっぱりAT&Tなんですよね。
プリペイド携帯でかなりお世話になりました。

これから5Gの時代に突入する事で会社の成長を期待を込めて株主になりました。

(株主になるって響いいですよね。)

AT&Tは毎年配当金が増額させている。
しかも36年以上。。つよつよだ。つよつよさんだ。

これも決め手になりました。あとは元は40ドル台の株価だったのに対して、
現在は30ドル前後。今後回復して元の株価まで戻ってくれたら嬉しいぞ!!って気持ちで

ガチホです(ずっと言ってみたかったーーウィ〜)

まずはAT&Tを買いました。これで念願の米国株投資デビューになりました。
わいのポートフォリオの組み立て方は毎月配当金が入るようにしたい。
そんなわけでAT&Tの配当月をずらして株を買いたい。次のスタメンを頑張って見つけたいと思っています。(実はもう買ってるんですけど、スタメン感が否めないので、ここで紹介するべきなのか悩んでいます。)