アメリカ留学まとめ

アメリカ留学したのに失敗する日本人のパターンと傾向とは?

わたしは以前、日本人が100人以上いるコミニティカレッジに通っていました。

それだけ日本人が多いと、せっかくアメリカに留学いているのに
まるで日本にいるような感覚に陥ってしまう日本人学生が大勢います。

せっかく親御さんが高い学費を払って送り出してくれたものの、
その貴重なチャンスを潰して失敗してしまう日本人は多いです。

私の通っていたコミカレで留学生活を充実させている学生は、ほんの一握りだと思います。
100人以上の学生がいますが、その中でちゃんと留学生らしい生活や勉学に励んでいる
学生は10人いれば良い方だと思います。

大半の学生は周りの日本人の雰囲気に流されてしまって、
毎週日本人だけの飲み会で大騒ぎをしたり、最悪のケースとして警察沙汰になって強制帰国なんて事も多々ありました。

わたしの留学生活が必ずしも成功か?と言ってしまうとお答え兼ねますが。
失敗ではないと思います。とだけ言わせてください。

学生という立場で海外に5年ほど暮らしていますが、
留学初期はどちらかと言うと失敗留学をしていたと思います。

だからこそ今回はそんな失敗談を踏まえた上で紹介していきたいと思います。




ずっと日本人とばかり交流してしまう

留学先に日本人がいると固まりがちです。
やっぱり同じ言語という安心感によって日本を使うことに安堵してしまい、
最終的にはずっと一緒にいてしまいがちになります。

私はアメリカ留学初日に言われた衝撃的な一言は

 

日本人先輩
日本人先輩
このカレッジ日本語で暮らしていけるから

 

日本人で固まってしまう為、英語を使わなくても生きていけると言われたのが初日の一番印象的な出来事だったのを今でも覚えています。

もちろん日本人同士でつるむのがNGという訳では無いです。
日本人同士の中でも、英語を習得するために英語でしか話さない学生もおります。
そんな環境だと自然と日本語を使いづらい雰囲気にしてる日本人グループもあります。

 

ある日言われた『ともだちを紹介してください』

日本人とばかり交流してしまってアメリカ人との友達ができないことに悩む学生がいます。

過去にですが、日本人の子から相談があると言う風に言われて話を聞くと

日本人とばかり交流していて英語が上達せずに悩んでいる、英語力を向上させるためにも

『友達ができないので紹介してくれないか?』という風に言われました。

 

ラインの友達紹介キャンペーンじゃ無いのだから、紹介しづらいなぁと思いつつ、

ハロウィンパーティーやクリスマスなど、人が集まりやすい場所を提供していました。

他の日本人とどうやって接していくのか?

私の場合は、日本人よりもアメリカ人の友達の方が多かったので
日本人グループ寄りではありません。だからといって、
全く日本人と関わらないという訳ではなくて
ちょくちょくセメスターが終わったら打ち上げ飲み会に参加してました。

ほどほどのお付き合い程度でいいと思います。自分が同じような志を持っていたり、
モチベーションが上がるような方がいれば、それだけで価値の高いものになるので
ちょうどいいバランスで付き合ってみてください。

高校上がりの日本人との付き合い方

個人の意見ですが、カリフォルニア州にあるコミカレに通っていましたが、
高校卒業したばかりの日本人グループは人間関係にドロドロする可能性が高いです

特に親元を離れる+大学生デビューをするので、羽目を外しすぎて留学の本来の目的を見失っている日本人も多いです。

平日でもパーティーに参加して、翌日の学校をサボってしまう。
学校にいくのがメンドくさくなって最終的に最低単位数である12単位を取得できずに
強制帰国になってしまう学生も1年に1人くらいいます。(マジです)




日本人環境を完璧にシャットダウンしてしまう

 

日本人先輩
日本人先輩
アメリカにいるんだから日本人と絡むのなんて無駄よ!

留学しているから日本人なんて無視無視。話しかけて来ても見向きもしないよ。
というスタンスを取っている日本人がいます。
(留学にくるとこのパターンがめちゃいます、ほんとうに多いです汗)

 

個人的な意見ですが、
この手のタイプの留学生も失敗留学に終わってしまう可能性があります。

周りを寄せ付けないオーラを放ちすぎている

英語を習得するために、日本人を寄せ付けないオーラを放っている。
だけどそのオーラが現地住民にも伝わってしまって、アメリカ人からも距離を置かれてしまう状況に陥ってしまう事があります。

 

わたしの持論ですが、そもそも日本人とさえ仲良くできないのに
他国の友達を作ろうなんてちゃんちゃらおかしいなと思います。(闇オーラが出ている)

 

愛想がある

これはすべてにおいて大切だと思っています。日本人にだけ愛想を振り向かないようにしていると自然に現地の方にも同じように接してしまったり、自然にオーラとして出てしまっています。

日本人だからこその情報網がある

日本人と交流しなさすぎるのは、もったいないです。
理由としては留学生向けの情報が仕入れにくいからです。

 

たとえば、現地のホームステイやルームシェアの相場を知ったり、
OPTやCPTなどのアメリカで現地就職するために必要な手続きなどは
日本人のネットワークに常に耳を傾けておくことで有益な情報を獲得する事ができやすいのがメリットの一つだと思います。

また帰国後に日本の企業で就職を検討している場合でも、
日本人留学生との情報共有は必要になってきます。

留学生だからこそ知っている情報があるので、そのような情報を定期的に輸入できるようなスタンスを取っておくことをオススメします。

 

英語力が0からの留学

留学をすると自然に英語が身につくと考えている方が多い印象ですが、
それは全くの嘘です

英語圏で英語を練習して練習して、努力の結果が英語力の上達に繋がります。

そこで留学してから英語を学ぼうという人がいますが、オススメできません。

 

留学というのはとても限られた時間です。決して一生続く訳では無い。
4年間アメリカにいますが、卒業が近くにつれて時間が足りない感覚に陥っています。

 

日本で極限まで英語力を上げてから留学した方が、吸収力という面で大きな差が出てきます

吸収力という面では次のところで説明をします。

 

日本人が多すぎる語学学校に通うのは危険

わたしは語学学校に通った事がありません。

個人的には実際に大学に通って課題に揉まれたり、プレゼンをこなしていく事で
英語力が上達すると考えているからです。

日本人の多いコミカレでは、かなりの数の日本人が語学学校に通っています。
わたしの大学では30人以上の日本人が語学学校に通っており、
その中でも日本人以外の留学生は1人か2人いれば多い方でした。

彼らは条件付き入学といって大学が提示する英語のスコアをクリアすれば
大学に入学できる制度を使って留学しています。

わたしのコミカレに入学するためのスコアはTOEFLのPBTで
450点を取れば大学入学が認められます。

 

ですが、これをパスして入学できる日本人って地味に少ないです。
先ほど30人ほど語学学校に通っていると言いましたが、
その中でも半分パスできたらいい方でした。

 

PBTの450点が難しいスコアなのか?

コミカレによって差がありますが、
PBTでの入学するための基準は450〜500点

そして4年制大学に入学するのであれば
500〜550点くらいが目安であると覚えておいてください。

その中でも450点というスコアは『高校英語をちゃんとしていれば』
すぐに合格できるレベルだと思います。

このスコアは決して難しいスコアでは無くて、日本で勉強しても取れるスコアです。

 

語学学校に通っている学生は、
日本にいても余裕で取れるスコアを1年以上かけて到達する学生もざらにいます。
中には2年間かけて語学学校を卒業する日本人も中にはいます。

 

この2年間あったらコミカレを卒業ができますし、
日本人しかいない語学学校で環境に揉まれるより、
もっと現地住民との交流を大切にして過ごす方がはるかに有意義になります。

そのため英語力0で留学をするよりは、
事前に自分が思う極限まで高めてから留学をする方がはるかに
スポンジのように吸収できるでしょう。

 

留学できる時間というのは無限ではありません、
うまい時間の使い方をしたいと考えたときに、極限まで英語を学んでから
留学する方が効率よく学ぶ事ができます。

学費の減額制度や奨学金を知らない

このブログのコンセプトは、学費を理由に留学を諦めないということを掲げています。

コミカレを卒業した後の日本人は、
卒業したらOPTをするか、編入するか?の二択に分かれています。

後者の編入をするという選択肢を選ぼうとしても、
学費の高額さに留学を諦めてしまう学生は少なくありません。

 

コミカレに100人日本人がいましたが、編入する割合は3割くらいだと思います。

実際にコミカレくらいの学費であれば支払う事ができますが、
4年制大学に通うための学費が支払う事ができなさそう・・

実際に学費はとても高額です。
しかし学費の減額制度やスカラシップを出してくれる大学はあります。

わたしのブログの中で一番反響がある記事では、
アメリカの格安大学を紹介しています。その中でも学費の減額制度や奨学金制度を提供している大学をリストアップしているので参考にしてもらえば嬉しいです。

 

【最強まとめ記事】アメリカでコスパ最強大学TOP10を紹介!! 今回はアメリカの中でもコスパがよく留学することができる大学を10校紹介します。 アメリカ留学=学費がとにかく高い ...

最後に

コミカレ時代の経験をまとめてみるとなかなか偏った意見になってしまってる点があるので
参考程度に考えてもらえればうれしいです。