バイリンガル就活

就活生にオススメしたい人気の就活本を一挙紹介!!

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
どうもミネソタのそうるです!!
ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
就活で役に立つ参考書を使って内定獲得率をUPさせたいですね

就活は面接やESを書き続けることによって、就活力が上がります。
これらの数をこなすことによって、内定獲得チャンスが大幅にUPしてきます。

私が就活の時に本当にお世話になった参考書を全力でプレゼンさせていただきます。

就活のファーストステップとして大事なことは

就活に大事なのは採用担当者に好かれるか?
この学生を雇いたいと思わせることができれば、内定に大きく近づきます。

就活において初めのステップとして、自己分析することをオススメしています。
自己分析をすることによって、自分の興味ある業界や、やりたいことを明確にすることが
採用担当者をあっと言わせるESや面接の受け答えができるようになる近道です。

絶対内定シリーズが圧倒的にオススメ

わたしが参考書の中でだいぶ役に立ったと感じるのは絶対内定シリーズの就活参考書です。

私はまず自己分析をするための参考書を探しておりました。
そこで役に立ったのが 絶対内定2021 自己分析とキャリアデザインの描き方 

この本に記載されている質問を埋めていくことによって、
自分のキャリアビジョンや業界について少しづつ鮮明になってきます。
私の場合は、この参考書に記載されている質問をもっと深堀するためにワードを使って自分のキャリアについて自問自答していました。

この本をオススメする理由として、鋭角な質問が多いからです。自分の心に引っかかっている物を鮮明にしていく事でやりたいことを再確認する事ができたので就活を始める学生に初めにやってもらいたい参考書です。

ES(エントリーシート)対策にオススメの参考書これ

私がボロボロになるまで読み込んだのが、絶対内定シリーズのES対策の参考書です。

前者で紹介した絶対内定シリーズの自己分析とキャリアデザインの描き方
こちらと平行で利用してもらいたいのが絶対内定2020 エントリーシート・履歴書です

わたしはこの本をボロッボロになるまで読み込みました。
特に私はESを書く事が苦手なので、この本に書かれているポイント抑えてESを書くためのフレームワークを磨く事ができました。

どうやってESを書くと面接に突破しやすいか?
また業界によってアピールするべきポイントが違ってくるので、
業界別のアピールポイントが分かりやすく書かれているのが魅力的な本でした。

私は常にこの本を持ち歩いていた記憶があります。
ESを提出する前には、ポイントを抑えられているか確認するために利用していました。

SPIを攻略するために使っていた本

ESを突破したあとに控えているのがWEBテストです。
日本の一般的な企業ではSPIを採用している企業が多いです。
よくSPIは簡単だからすぐに解けるようになると言われていますが、
きちんとした対策をしていれば簡単に解く事ができます。

SPIの参考書を書く時にチェックするべきポイントは、数学が分かりやすく書かれているかだと思っています。

SPIには言語と非言語というジャンルに分かれていて、
数学を抑えることでSPIの合格率を突破しやすくなるからです。

数学は出やすい傾向があるので出るところから対策する事が大事になってきます。
この参考書を3週することで、SPIもへっちゃらになりました。やっぱりきちんと対策することでSPI受験を提示されても楽勝と思うくらいまで上げていきましょう。

SPIだけじゃなくて玉手箱対策も必須!?

企業によってはSPIだけじゃなくて玉手箱の受験を求められる場合もあります。
私の場合もSPIよりも玉手箱を受ける方が割合として多かった時期がありました。

SPIよりも玉手箱の方が難易度は高め。SPIよりも入念な準備が必要になります。

私が玉手箱に苦手意識があったので2冊の参考書を利用していました。

こちらの参考書は、玉手箱の全体的な問題をカバーしていて使いやすかったです。
数学の対策も万全にできますし、国語の問題に対しても解き方のコツが記載されていたのが
非常に役に立ったと感じたポイントでした。

 

玉手箱の問題を数をこなして練習したいと考えたため、練習問題としてこちらの本も解いていました。

こちらの問題の方が少し問題のレベルが難しかったです。
その分すべての問題を解き切る事で自信に繋がりました。こちらの問題集もオススメです

 

面接で役に立ったオススメの参考書を紹介

WEBテストを突破したら、最大の関門である面接が控えております。
面接にはある程度、自分が何をいえばいいか喋るリストを作成することを推奨します。
基本的に聞かれる質問はどこも類似する事が多いので参考書を使って練習することで、
どんな質問が来ても対策できるようにしましょう!

面接対策の上でオススメしたいので私の愛読書である絶対内定シリーズの面接です

面接はどれだけテンプレ化をする事が大事になります。回答の模範解答を参考にする事で
どんな質問をされても怖がらずに答える事ができるようになりました。

絶対内定シリーズにハズレありません。私が自信をもってオススメいたします。

最後に

わたしはアメリカで就職活動をしていたので、よくぞこんなにたくさんの参考書を日本から持って来たなと思います。当時かなり就活の参考書でスーツケースが重かったです。

今回紹介した本は、わたしの努力の結晶になった思い出深い参考書だらけです。
これらのおかげで内定をもらう事ができました。みなさんにも今回紹介した本をいかして、
内定を勝ち取ってもらいたいです