アメリカ留学まとめ

【お役立ちフレーズ】実はカリフォルニア生まれのスラングを5つ紹介!!

実は意外なカリフォルニア英語を紹介

どうも英語学習者のそうるです。

今回は実は意外!!カリフォルニア生まれのスラングを紹介します。
海外ドラマや洋画を観ているとよく目にするカジュアルなフレーズを紹介していくので
知っているだけでもっと英語の理解度が深まるはずです。

今回はカリフォルニア英語から派生したスラングやフレーズ。
みなさんがよく観にしたことがあるフレーズからお役立ちスラングを5つ紹介してます。

この記事で少しでも英語の理解度が深まれば嬉しいです。
それでは行きましょう!スタート



To Bail

カリフォルニアから生まれた英語は、
実はサーフィンの文化から派生していることが多いって知っていましたか?

まず紹介するワードの一つとしてBailをあげます。

Bailって保釈金とかで理解している方も多いと思います。

Bail 音節(Bail)
動詞(保釈金を払って)保釈させる
名詞 保釈金

辞書での引く保釈金という意味が出てきます。

このワードはカリフォルニアで生まれたスラングとして別の意味もあります。
よく海外ドラマなどでLet`s bail というフレーズを聞いたことはありませんか?

Bail
突然帰る(Leave/Go Home) 

突然立ち去るというニュアンスやつまらないからバックようぜ!という時に知っていると
役に立つフレーズの一つになります。

こんな風に日常的に使うことができます

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
Let`s bail. This is not very fun

もう早くいっちゃお!!!Go Home Go Home という感じで使うのがオススメです。

To Bum

次に紹介するフレーズとしてBumを紹介します。
Bumというフレーズを辞書で引いてみると

Bum 音節(bum)
動詞 他人の厄介になって暮らす。
のらりくらりと放浪する
名詞
放浪者、ぐうたらもの

これをスラングとして利用するとBumという意味を借りるという風に直すこともできます

何かを貸してくれない?という風に誰かに尋ねる時に

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
Hey Can I borrow your pen for a second?

今まで習ってきた英語ではこのように言えますが、
Bumを使って貸して!という風に言う場合は

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
Hey Can I bum a pen off of you

という風に使うことができます。ぜひ知っておいてね!

Rock

こちらはどちらかと言えばみなさんが知っているフレーズの一つかも知れません。
Rockというフレーズは石という意味だけではありません。

よく海外ドラマなどを観ていると
【You Rock!】というフレーズを耳にしたことはありませんか?

Rock はTo be fashionable and cool
新しいメックレスや靴などスタイリッシュな物を身につけてかっこよくなる

Rockというのは自信があるときに使えるフレーズです。

例えば新しいサングラスを購入して

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
I`m gonna rock my sunglasses at beach tomorrow

という風に使用することができます。

 

Hella

今回紹介するフレーズの中でいちばん有名なのがこのHellaだと思います。
海外ドラマや海外セレブのインタビューなどを観ていても、
このワードが出てくる回数が他に紹介したものよりも段違いに多いです。

このHellaの意味はいたって簡単

Hella (Hela)
Very/Super/a lot of

この3つの使い方ができます。

日常的な会話の中でこのVeryをつけることが多いと思いますが、
Veryの代わりにHellaをつけることによって、アメリカンみたいに話すことができるかも

Sketchy

次に紹介するのはSketchyというワードです。

このフレーズはかなり使いやすいのでオススメしています。

Sketchy 
a little bit suspicious / Not quite right 

ちょっとここ怪しくない? という時に使うワードの一つです。

またこの人怪しくないって時に使えます。

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
That guy/girl is Sketchy

あの子ちょっと怪しくないって言えます。

またそれ以外にも

ミネソタのそうる
ミネソタのそうる
This place is Sketchy. Let`s go somewhere else

この場所ちょっと怪しくない?べつの場所に行こうよ!

そんな時に使うことができるので、覚えていて損なしのフレーズです。

最後に

いかがでしたか?
今回は実はカリフォルニア生まれのお役立ちフレーズを5つ紹介しました。

一度は目にしたことがある者から、初めて触れるフレーズもあったと思います。
少しでもみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

これからもちょくちょく英語についても紹介していくので、
興味がある方はぜひ他の記事もチェックして観てください!!